沼田青年会議所と合同で研修例会を開催しました
11月16日(水)に研修委員会(委員長:千吉良 徳人 君)事業として、沼田青年会議所との共同事業として研修例会を利根沼田文化会館の会議室にて開催しました。 講師として、弁護士で渋川青年会議所の会員でもある、小林 …
11月16日(水)に研修委員会(委員長:千吉良 徳人 君)事業として、沼田青年会議所との共同事業として研修例会を利根沼田文化会館の会議室にて開催しました。 講師として、弁護士で渋川青年会議所の会員でもある、小林 …
9月29日(木)に臨時会員総会がテラス沼田4階防災会議室にて行われました。 議題として、 第1号議案 令和5年度役員(会長、総務委員長)選任の件 第2号議案 令和5年度県連役員(会長、運営専務)選任の件 が上程されま…
6月15日(水)に研修委員会(委員長:千吉良 徳人 君)事業の6月例会「SDGs研修会」がテラス沼田1階多目的ホールにて行われました。 群馬県内でSDGsの理解促進を進めているSDGsタッチぐんまの 森 峯子 様 ・…
第34回沼田公園桜まつりのメインイベントを4月10日(日)に沼田公園内特設会場(野球グラウンド内)にて開催しました。 4月はじめには気温が低い日もありましたが、メインイベント開催日間近に暖かい日が続いたこともあり、公園内…
第34回沼田公園桜まつりを開催します!! コロナウイルスが終息しない状況ではありますが、多くの市民に明るい気持ちになっていただけるよう、沼田公園桜まつりを開催します! 規模を縮小しての開催となるため、例年行っていた高所作…
第33回沼田公園桜まつりの実施について 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け沼田商工会議所青年部では、さくら委員会を中心に何度も会議を開き、ギリギリまで協議を重ねてきましたが、参加者や来場者が密集する事による新型コロナウ…
桜まつりの開催について このたびの新型コロナウイルス感染症の拡大を受け沼田商工会議所青年部では、参加者や来場者が密集する事による新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、4月12日(日)に開催を予定しておりました第32…
沼田祭りの目玉、天狗みこしの先導をする天狗山車での太鼓練習が今年も始まりました。 今年は沼田市役所が移転したことにより、渡行のルートが若干変わりましたが、例年と同じように旧市役所跡地をゴールとすることは今年で最後と思われ…
今年も沼田公園での桜まつりイベントがまもなく開催されます。 開催概要 日程:2019年4月7日(日) 時間:10:00~15:30 場所:沼田公園グラウンド周辺 駐車場 今年も3カ所の駐車場を用意しました。例年、沼田公園…
今年もやってきましたこの季節! 熱い夏の始まりです!! 毎年、8月の3、4、5日に行われる沼田まつりで、3日と5日には沼田まつり名物、天狗みこしが女性の担ぎ手によって担がれます。 その2基の天狗みこしを管理している2団体…